2018.09.20 モノづくり日記 加工グループ 初女性社員入社 こんにちは。総務部からの投稿です。 9月3日に加工グループに初の女性社員が入社してくださいました。 今までは総務部にしか女性社員がいなかったのですが、これからはより一層きめ細かい加工に磨きがかかりそうです。 現在、寺本鉄工では正社員募集中です!モノづくりに興味のある方、初心者・経験者問いません。お問い合わせは、採用担当:寺本までご連絡ください。
2014.07.04 モノづくり日記 寺本鉄工が高精度を要する組立が得意な訳! 300mm角×長さ2000mmの板金を研磨してLMガイドを取り付ける。 要求真直精度は2000mmで3ミクロン。 もちろん板金はボックス構造であり、焼鈍、高品質な研磨を施したものであるが、それでもLMガイドを取り付けた真直度はなかなか3ミクロンはでません。他社であれば、シムを使って調整するしかありませんが、シムはあくまでもスペーサーなので、精度が安定しませんし、1ミクロン単位でシムを入れていくのは不可能です。 弊社では、光明丹であたりを取り、キサゲ加工を使って、LMガイドを貼る面を1ミクロン単位で落としていき、最終的に3ミクロンという精度を出します。 これが、寺本鉄工が高精度を要する組立が得意な訳!です。
2013.04.01 モノづくり日記 入社式 4月1日に平成25年度入社式が行われました。 今年は福井大学工学部から1名入社されました。会社が急激に伸びているため、最近は中途採用ばかりでしたので、久しぶりの新卒になります。じっくり一から育てたいですね。私の持論ですが、まずは加工です。加工ができてこそ真の組立ができると思います。そして加工を知り、組立を知らなければ本当の設計なんてできないと思います。新人の彼にはそれができると期待しています。その道のりは厳しいですが、すべてを身に着けてものづくり日本一をめざす寺本鉄工の重要な一員に早くなってほしいです。がんばってください。